2014年2月
ワコム パートナーフォーラム 2013
2014年02月26日
2月12日(水)に開催されたワコム パートナーフォーラム2013に参加してきました。 このセミナーは、毎年、ワコムのパートナー様向けに行っております。 今回は、当ブログでも紹介しているペンに関する技術について、ワコムの取り組みや技術情報の紹介、活用事例の提案などがありました。 ワコムからは、多様化しているペンのニーズに関しての報告がありました。 特に、ペンに関する問い合わせについては昨年から増えて…..
Androidでスタイラスを利用する方法①
2014年02月24日
今回から、Androidでスタイラスを利用する方法を紹介します。 まずは、基本的なツールの種類・座標・筆圧を取得する方法をまとめました。 開発環境ですが、Mac版のEclipseにADTをインストールして構築を行いました。 動作確認はCintiq Comapnion Hybridを利用しました。 1. プロジェクトの作成 SDKのバージョン設定ですが、今回はCintiq Companion Hyb…..
Developers Summit 2014に参加しています!
2014年02月13日
WintabをWPFで利用する方法③
2014年02月07日
今回は、ペンの基本的な機能となるボタンの状態取得、消しゴムかどうかのチェックする方法を紹介します。 また、Intuosシリーズのペンには一意なIDが割り振られており、Wintabを利用することでペンのIDを取得することができます。 この一意なIDを取得する方法も紹介します。 1.消しゴムの実装 Intuosシリーズのペンは、ペンの反対側が消しゴムになっています。 消しゴムかどうか判定する方法は、以…..